【参考例あり】魅力的な募集要項の書き方3つのポイント
ビジネスヒント
書かなければいけない内容はある程度決まっているのに、実際に書いてみると意外と難しい「募集要項」。
今回はそんな募集要項の書き方のポイントをご紹介していきます。
なお、ご紹介するポイントは新卒・キャリア問わずに役立つ内容です。ぜひ最後までご覧ください。
目次
募集要項作成の3つのポイントとは?
早速ですが、募集要項の書き方の3つのポイントをご紹介していきます。ポイントは以下の通りです。
- 具体的であること
- 求職者の視点から書くこと
- メリットがイメージしやすいこと
では、それぞれのポイントについて説明していきます。
【ポイント1】具体的であること
企業選定で求職者がまず最初に確認するのが募集要項。だからこそ、必要な情報が漏れなく掲載されていることが重要です。
では、どのようなことを意識すればいいのでしょうか?
まずは以下の例をご覧ください。
NG例:「相手が知っている前提」で説明が足りない
仕事内容
営業事務を担当していただきます。
いかがでしょうか?
営業事務経験者であればこれだけでも仕事内容のイメージが湧くかもしれませんが、営業事務を経験したことがない求職者には仕事内容は伝わらないかもしれません。
理由は一つ。それは、「営業事務」を相手が知っている前提をとっているからです。実はこのような「相手が知っている前提」の募集要項は意外と多いものです。
そこで、募集要項を作成する際はぜひ、一般的に知られている程度の言葉まで嚙み砕いて文章を考えるようにしてください。そうすれば、必然的に内容はより具体的になっていきます。
以下はその例です。
OK例:「相手が知らない前提」で具体的な中身を明示している
仕事内容
営業事務として以下の業務を担当いただきます。
- 営業担当者のサポート業務(スケジュール管理、資料の準備等)
- 顧客情報の入力・管理・更新
- 見積書、請求書、契約書などの書類作成・管理
- 受注・出荷・在庫情報の管理
- 顧客からの問い合わせ対応
- その他、関連する一般事務作業
【ポイント2】求職者の視点から書くこと
「相手の視点から考える」ことの重要性はあらゆる場面でよく語られますよね。とは言え、そう簡単にはいかないもの。では、募集要項の作成ではどのようなことに注意すれば求職者視点の文章を書くことができるのでしょうか?
まずは、逆に求職者の視点になれていない募集要項の例を見ていきましょう。
NG例:会社のすごさを自慢しているだけになっている
当社は高い技術力で地域の社会インフラを支えています。〇〇工法をはじめとした当社の独自技術は、人にも環境にも優しい施工の実現を可能にし、2017年には△△大臣より××賞を受賞しました。
いかがでしょうか?
一見、会社の強みをアピールできているように見えるかもしれません。しかし、それはあくまで会社視点です。
例えば、選挙候補者を思い浮かべましょう。
私は〇〇大学を首席で卒業し、医師、弁護士、税理士のキャリアを経て、株式会社△△を立ち上げました。その後、衆議院議員として4年間、国民の皆様に尽くしてまいりました。
これを読んだ方の多くが、「へー、それで?」といった他人ごとな感想を持ったのではないでしょうか?
では、こちらはどうでしょう?
私は、すべての子供たちに平等な教育機会を提供すること、中小企業を支援し新しい雇用機会を創出すること、バスや電車の運行本数を増やし運賃を見直すことをお約束します。
公約の良し悪しはさておき、こちらの方が、自分ごとに見えたのではないでしょうか?
つまり、相手(求職者)に対して自分(会社)を売り込むためには、自分がいかに優れているかではなく、売り込み文句が相手にとって「自分ごと」であることが重要です。
コツは、「当社は~しています」だけで終わらず、「そのため、(求職者が)~することができます」という主語を転換した文を意識的に入れることです。
OK例:求職者が「他人ごと」ではなく「自分ごと」だと感じることができる
当社は社会インフラに関する様々な最先端技術を保有しており、他社では経験できない特殊な施工を多く経験することができます。また、〇〇工法をはじめとした当社の独自技術は、騒音や振動を最大限に抑えることができるため、周辺地域の住民や自然環境にも優しい施工で社会インフラに貢献することができます。
【ポイント3】メリットがイメージしやすいこと
募集要項には求職者にとってのメリットを載せることが最重要です。しかし、メリットの書き方にも注意すべき点があります。
まずは、応募につながりにくいメリットの例を見ていきましょう。
NG例:求職者のメリットと結びついていない
「ICTやDXなど、テクノロジーの導入に積極的に取り組んでいます。」
「研修制度が充実しています。」
「健康経営優良法人に認定されました。」
確かにこれらはメリットに繋がるかもしれませんが、これ自体はメリットではありません。
これはどういうことか、次の例をご覧ください。
当旅館の温泉はマグネシウムを豊富に含有しています
一見、なんだか良さそうには見えますが、温泉に詳しい方でなければおそらく「それってどんな効能があるの?」と思ったのではないでしょうか?
これをメリットに昇華するためには「血圧の低下の効果があります」のような説明が必要となりますよね。
募集要項に掲載するメリットも同じです。ICTやDXなど、テクノロジーの導入に積極的に取り組んでいることによって社員にはどんなメリットがあるのか、どんな研修制度によりどう成長することができるのか、健康経営企業としてどのような健康づくりの取り組みを行っているのかといったように、「だから何なのか」をはっきりとさせることが重要です。
OK例:求職者が何を享受できるのかが明示されている
「ICTやDXなど、テクノロジーの導入に積極的に取り組んでおり、効率的で安全な施工を行うことができます。」
「入社後1年間実施する新入社員研修や外部講師を招いての技能研修など、研修制度が充実しており、営業職としての普遍的なスキルが身につきます。」
「経済産業省より認定を受けた『健康経営優良法人』として、歯科検診の費用補助や受動喫煙対策に関する取り組みを行っています。」
ついつい陥りやすいNG募集要項の例
では、最後に実践編です。
私たちがついつい陥ってしまいがちな、募集要項のNG例をご紹介します。皆さんもぜひ、こちらの例はどんな改善の余地があるのかを考えながら読んでみてください。
当社の魅力
株式会社〇〇は建設事業で地域とともに歩み続け、2020年には創業100周年を迎えました。これからも「地域と共に成長」の企業理念のもと、私たちは地域社会の一員として、地域の発展と成長に貢献し、地域の文化や歴史を尊重しながら、最新の技術と知識を取り入れて地域の未来を形成します。私たちは業界トップクラスの△△技術を誇り、多くの現場で私たちの先進技術が役立てられています。また、当社は社員教育に力を入れており、社員一人ひとりが目標に向かって成長することができます。
仕事内容
土木の施工管理(工程管理、品質管理、安全管理、労務管理、書類の管理・作成等)を担当いただきます。
(以下の項目は省略)
3つのポイントを意識した募集要項の作成例
NG例を改善した募集要項は以下の通りです。ぜひ、どこがどう変わったのか意識しながらご覧ください。
当社の魅力
株式会社〇〇は、土木、建築事業をはじめとした建設事業を手掛ける総合建設業です。地域に密着した事業を展開し、2020年には創業100周年を迎えました。私たちは業界トップクラスの△△技術を誇り、最先端の技術を用いた施工を経験することができます。また、当社は社員教育に力を入れており、OJT研修や専門家を招いて年に4回開催される技術講習会など、皆さんがスキルアップを図れる機会を多く設けています。さらに、資格取得費用は会社が全額を負担。働きながら自身のキャリアプランに役立つスキルを身に付けることができます。
仕事内容
土木の施工管理を担当いただきます。
施工管理とは、建設プロジェクトの進行を監督・管理する役割を持ち、工事が計画どおりに適切に実行されるようにするための業務です。具体的には、以下のような業務を行っていただきます。
- 工程管理:タスクスケジュールや期日を基に、現場の作業進行度を確認・管理します
- 品質管理:工事が設計図や仕様書通りに実施されているかを確認し、施工の品質を担保します
- 安全管理:工事現場の安全対策を計画し、その実施を監督します
- 経費管理:工事のコストを監視し、予算を超えないように管理します
- 人員管理:作業員の配置や労務管理を行い、効率的な作業進行を目指します
- 文書・書類管理:施工日誌、検査記録、安全管理日誌などの必要書類を整備、管理します
(以下の項目は省略)
まとめ
いかがだったでしょうか?
これら3つのポイントのほかにも意識するべきポイントや細かいテクニックはたくさんありますが、まずはこれらを意識すれば、求職者に興味を持ってもらいやすくなると思います。ぜひ、今後の募集要項の作成に活かしてみてください。
また、シアンスではWebサイト制作と合わせて募集要項の文章の作成・リライト等も承っております。募集要項を改善しなければとは思いつつもなかなか手が回らない、そんなお悩みをお持ちの方はぜひおご相談ください。
お問い合わせやご相談はこちら
お問い合わせ